1 2013年 12月 26日
おはようございます。 昨日のことですが・・・ Projects / 嘉川設計 + 松元組 K.T house / 木造平屋建て 2013年12月25日am10:30 ―現場確認― ![]() ラフタークレーンを使用しての建込状況。 駐車場を使える限られた時間(7:00~11:00)で、段取り良く作業を行っていました! 年明けの1月18日(土)建築吉日に上棟式を予定しております。 年末年始は労働災害が発生しやすい時期。 気を引き締めて、安全第一で仕事(建築)頑張って行きましょう!! ![]() planning / 嘉川設計:A.T modeling / 嘉川設計:A.T good job! ![]() P.S. 12月25日は奄美群島日本復帰の記念日。 今年は60周年の節目の年ということもあり、群島各地で復帰を祝うイベントが開催されました。 ![]() ![]() 私自身、名瀬小学校で開催されたメモリアルイベントに、ほんの少しお役に立てたことを、喜んでおります。 ![]() ![]() ![]() 何をしたかは内緒です(FBには書いたけど・・・)。 ![]() では、今日を頑張るために・・・ 祝、奄美群島日本復帰60周年! 先人に感謝!! ■
[PR]
▲
by nishikashowten
| 2013-12-26 09:15
| 建築のこと
2013年 12月 22日
こんばんは。 昨日のことですが・・・ Projects / 嘉川設計 + 松元組 K house / 木造平屋建て ←模型はここをクリック! 2013年12月21日pm3:00~ ―引き渡し説明会― ![]() ![]() ![]() 一昨日に完成検査を受け(特に問題なし!)、昨日の午後3時より、引き渡し説明会を行いました! 外構工事(別発注)が少し残ってますが、無事に引き渡すことが出来ました。 ![]() クライアントの引っ越し作業終了時に、仕上げに傷・汚れが無いか一通り再確認したいと思います。 ![]() 今年も残りわずか、良い仕事(建築)頑張って行きましょう! では、帰りまする。。。 ![]() ド ロ ン ち ょ ? ■
[PR]
▲
by nishikashowten
| 2013-12-22 18:30
| 建築のこと
2013年 12月 19日
こんばんは。 ![]() 数字見過ぎて目がしばしば ![]() しばし休憩を?・・・ 今日は、長女ユメの13歳の誕生日。 学校の部活(吹奏楽部)終わって~の、この時間帯 ![]() 何かと忙しい今頃の中学生。 ![]() そうそう、娘は、昨日のお昼にオーストラリ旅行から帰って来たばかり。 姪っ子Naoのメルボルン大学卒業式に、姉が良い機会だからと連れって行ってくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大自然に綺麗な街並み、ワイナリー体験と美味しい食べ物、そして真夏のクリスマスツリー・・・ 初の海外旅行で、何か変化が生まれると嬉しいなぁ~ ![]() あ、そうそう・・・ ![]() ![]() すっかり身長も追い抜かれてしまいました。 ![]() 今のところ?、まだまだ成長中・・・ 早くお母さんより大きくなれよ! ![]() とにかく、元気で楽しいのが一番!! 健康に育ってくれることが願いです。 ユメ、誕生日おめでとう!! 大人になるころには、 花實雙美(かじつそうび) そういう女性になってほしい。。 父より。 ■
[PR]
▲
by nishikashowten
| 2013-12-19 20:45
| 家族のこと
2013年 12月 11日
こんばんちは。 先日、12月8日(日)東京の両国・国技館で開催された『第26回全日本小学生相撲優勝大会』の報告です。 この大会は、各ブロック大会の学年別上位入賞者4名(但し北海道ブロックは1名)、全国から選ばれた精鋭33名参加のトーナメント戦です。 ※メインでは『天皇杯第62回全日本相撲選手権大会』(社会人・学生のアマチュア相撲最高峰の大会)が開催されます↓↓↓ ![]() うちの長男ハルトは小学校4年生以下の部で、九州ブロック代表として出場しました。 しかも九州ブロック4年生の部代表の4名中3名が、ハルトが所属する住用相撲クラブのチームメイトです。 ・ハヤト(九州予選優勝) ・リューセイ(〃3位)※今年のわんぱく相撲全国大会で関脇(3位)! ・ハルト(〃3位) そして、3人が優勝目指して挑んだ本大会の結果は・・・ 続きをどうぞ!(←クリック!!) ■
[PR]
▲
by nishikashowten
| 2013-12-11 18:30
| 家族のこと
2013年 12月 06日
おはようございます。 今日の東京直行便で、12月8日(日)に両国国技館で行われる『第26回全日本小学生相撲優勝大会』へ向け出発します。 長男ハルトは、小学4年生の部で九州ブロックの代表として出場します。 九州ブロック代表(小4)には、住用相撲クラブのチームメイトのリュウセイとハヤトという心強い仲間もいます。 次郎監督や洋平コーチ、住用相撲クラブOBのユウダイ兄ちゃんやレンタロウ兄ちゃんの指導のもと、仲間と一緒に、汗と涙を流しながら一生懸命頑張って来ました。 やることはやった… 親子で自主練もしました。 ![]() ![]() 二人で監督コーチの指導の確認もしました。 ![]() 試合前の最後の練習日、3人とも皆の前で決意表明もしました。 ![]() ![]() 練習後、住用交流館の銭湯で疲れを癒しました。 ![]() 今朝も、いつも通りに新聞配達も頑張りました! ![]() 準備万端! いざ両国へ!! 練習(稽古)は試合(本場所)の如く 試合は練習の如く そして 木鶏の如く 不動心、静かなる闘志を!! P.S. 稽古は本場所の如く・・・ 木鶏・・ 昭和の大横綱“双葉山”の名言の引用です。 ■
[PR]
▲
by nishikashowten
| 2013-12-06 09:15
| 家族のこと
2013年 12月 05日
Projects / 嘉川設計 + 松元組 K house / 木造平屋建て ←模型はここをクリック! 2013年12月5日am9:15 ―現場確認― ![]() 建物本体は、内装仕上げ及び器具取付を残すのみ。 今週末から本格的に外構工事着工です! いよいよ大詰め、気を引き締めて行きましょう!! ![]() Naze街をスタイリッシュに!! Projects / 嘉川設計 + 松元組 K.T house / 木造平屋建て 2013年12月5日am9:30 ―現場確認― ![]() 基礎配筋状況。 明日の午後から配筋検査を予定しています。 隠れる所ほど確実に! 良い建築(仕事)頑張って行きましょう!! ![]() good job! ![]() ■
[PR]
▲
by nishikashowten
| 2013-12-05 16:00
| 建築のこと
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 お気に入りブログ
サーモンのブログ略してサモブロ SEPT セプト 奄美 ... real amami o... 島唄ばかのヨ~リヨ~リB... まりんandあおさ Blog 奄美のお月さま~ぶどう館... DUGWOOD>>>BLOG ふるさと奄美 成長奮闘記 「朝仁青年団」のつどい。 NOBOUNDARIES 南の島のてげてげらいふ rhythm Good Days リンク
検索
タグ
Projects(312)
子育て(273) 身近な話(109) 元気の源(105) モノつくり(88) シマの行事(85) スポーツ(81) どぅし(71) 島興し(70) 母校(58) 家族(44) 姪っ子、甥っ子(39) 職人(37) 服と雑貨(34) 建築士会(33) 本(33) 音楽(26) 公共工事(19) 酒と飯(11) 建築資材(7) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||