1 2014年 01月 28日
おはようございます。 ちょいと一息?・・・告知です! ![]() ![]() 徳あおい(ピアノ:奄美出身) & 松坂奏輔(ヴァイオリン) コンサート in 奄美大島2014 2014年 2/23(日) 開場15:30 開演16:00 場所:りゅうゆう館(龍郷町) 入場料:1,000円(当日券:1,200円) 主催:ヴィオール・プロジェクト ※チケットのお取扱い、お問い合わせ:セントラル楽器:㈱セントラル楽器(TEL:0997-52-0530) 【演奏者プロフィール 徳 あおい】 鹿児島県出身。武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。1998年、北九州芸術祭にて大賞受賞。1999年よりフランクフルト国立芸術大学(ドイツ)留学。「アントワープ国際」(ベルギー)、「ポッツォーリ国際」、「コモ湖国際」(イタリア)ピアノコンクールにてそれぞれ上位入賞。ヨーロッパ全土で活発な演奏活動を行う。2003年、同大学を優秀な成績で卒業後帰国。現在、演奏活動の傍ら後進の指導にあたっている。 【演奏者プロフィール 松坂 奏輔】 福岡市出身。5歳よりヴァイオリンを始める。1997年よりベルギーに渡り、2001年、レメンス・インスティテュート音楽院を最優秀の成績で修了。2003年、ドイツでリサイタルデビューを果たすとヨーロッパ各地で本格的な演奏活動を開始。2007年オランダ、アムステルダム音楽院を卒業後帰国。2008年北九州芸術祭コンクールにて優勝、2009年デビューアルバム「ツィゴイネルワイゼン」をリリース。現在は日本国外問わずリサイタルや室内楽の演奏活動、またTVやラジオ出演、講演等も行う傍ら後進の指導にあたっている。 ※プロフィールは2010年のYAMAHA主催の“X'mas Piano Concert”から転載しました。 ゲストで甥っ子のRiku(鹿児島大学医学部在籍)もピアノで出演します!! (松元組でもチケット取扱いしております。) たまには、クラシックでもいかがでしょうか ![]() ![]() では、今日も上天気 ![]() 元気出して、仕事頑張って行きましょう!! あ、Rikuのピアノでも・・・ では、また後で! ▲
by nishikashowten
| 2014-01-28 08:30
| 趣味とか
2014年 01月 25日
昨日のことですが・・・ Projects / 嘉川設計 + 松元組 K.T house / 木造平屋建て 2014年1日24日pm3:00~ ―瑕疵担保責任保険・躯体検査― ![]() ![]() 検査状況 この検査では、木軸組(木造在来工法)及び防水措置(雨仕舞い)等が設計図書及び検査機関の仕様とおりに出来ているのかを検査します。筋交いの位置、構造用金物の使用状況、壁と屋根の取り合いの雨仕舞い等は特に注意が必要です。 指摘事項もなく無事に終了しました! ![]() 引き続き良い仕事(建築)頑張って行きましょう!! ![]() planning / 嘉川設計:A.T modeling / 嘉川設計:A.T good job! ![]() P.S. 我が母校(大島高校)が、春のセンバツ高校野球大会21世紀枠の選ばれました!! ![]() おめでとう! ![]() 全国のシマ(奄美大島)出身の皆さん、シマファンの皆さん、応援お願いしま~す!! ![]() ▲
by nishikashowten
| 2014-01-25 11:45
| 建築のこと
2014年 01月 23日
明け過ぎておりますが、『年末年始アレコレト♪ -Vol.1-』の続き・・・ ![]() 一人で走る予定が、長男ハルトと次男タクミも一緒に走るといいだし、知名瀬から長浜へ向かってレッツらゴー!! ![]() 初商いの“アトリエ・ケイティ”で店番中のダイスケへ新年のご挨拶 ![]() ※ダイスケ接客中につき写真NG? ![]() ![]() マコトのために教え子が、たくさん集まって来てくれました! 先生っていいね~ ![]() マコト、来年も皆で飲もうでぃ!! ![]() ワンも久しぶり・・・ 『山の手伝いもせんばいかんや~』っち思った一時でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() いつものように昔話に花が咲き、ほんとに楽しい飲み会でした!! やっぱ同窓は良いね~ ![]() ![]() ![]() ![]() シコ・腰割り・すり足・ブツカリを小一時間・・・ めっちゃ、いい汗かきました!! あ、そうそう・・・ ![]() こんな自己満足的ブログ(今年で4年目突入?)ですが、今年も宜しくお願い致します!! ▲
by nishikashowten
| 2014-01-23 23:30
| 家族のこと
2014年 01月 18日
Projects / 嘉川設計 + 松元組 K.T house / 木造平屋建て 2014年1月18日pm2:30 ―上棟式準備中 ![]() ![]() 本日(建築吉日)上棟式! 夕方17時より餅投げしま~す! ![]() 場所は平松町の白南亭の隣ですよ~ ![]() たくさん友達誘って来て下さいね~ ![]() ![]() planning / 嘉川設計:A.T modeling / 嘉川設計:A.T good job! ![]() P.S. 私ごとですが、本日、結婚披露宴に出席のため上棟式には参加出来ません。 ![]() 皆さん、ヤンゴで会いましょう! ![]() ▲
by nishikashowten
| 2014-01-18 14:45
| 建築のこと
2014年 01月 15日
明け過ぎまして、おめでとうございます! ![]() 2014年ブログ初め! ![]() 年末年始アレコレト ![]() FBには既にアップしておりますが・・・ ![]() ![]() 2013年12月31日、家族で分担してお正月の準備。。 家の大掃除に、門松の準備で浜の砂取り等々・・・ 今も昔も変わらぬ家族の風景! ![]() ![]() 夜は、実家で家族揃ってワンホネ(豚肉とツバシャの味噌煮込?)を食べながら年越し。。(ワンホネの写真撮り忘れた ![]() 戯れるじーさんと孫。 ![]() ![]() ![]() 2014年元旦、実家で家族揃って朝サンゴン。。(サンゴンの写真撮り忘れた ![]() 10時から始めるのに、セッカチなシゲキ(じーさん)とシゲル(布袋様?恵比寿様?の置物、チビどもが命名)は、1時間も前からスタンバイ。 ![]() ![]() 午後2時からは知名瀬町内会の年始会に参加。。 毎年恒例の新春ナンコ大会では子供も大人も真剣勝負! ![]() ![]() ![]() ナンコ大会の後は大人の時間? カラオケ大会、トップバッターはトモヤとリュー(高2)による『酒と泪と男と女』 ![]() ![]() お前らオッサンかつーの! ![]() ![]() 元旦夜は、トゥジ(嫁さん)の実家にご挨拶。。 ここでもナンコ・・・ 長男ハルトと次男タクミの勝負! ![]() これが本当の兄弟ナンコじゃや! ![]() 年末年始アレコレト♪ 一先ず終了(-Vol.2- に続く)・・・ 4年目を迎える自己満足型ブログ“NISHIKA SHOWTEN Blog”、今年もよろしくお願いします! ![]() ▲
by nishikashowten
| 2014-01-15 05:15
| 家族のこと
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 05月 2015年 04月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 お気に入りブログ
サーモンのブログ略してサモブロ SEPT セプト 奄美 ... real amami o... 島唄ばかのヨ~リヨ~リB... まりんandあおさ Blog 奄美のお月さま~ぶどう館... DUGWOOD>>>BLOG ふるさと奄美 成長奮闘記 「朝仁青年団」のつどい。 NOBOUNDARIES 南の島のてげてげらいふ rhythm Good Days リンク
検索
タグ
Projects(312)
子育て(273) 身近な話(109) 元気の源(105) モノつくり(88) シマの行事(85) スポーツ(81) どぅし(71) 島興し(70) 母校(58) 家族(44) 姪っ子、甥っ子(39) 職人(37) 服と雑貨(34) 建築士会(33) 本(33) 音楽(26) 公共工事(19) 酒と飯(11) 建築資材(7) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||